ぺっさんはずっと更年期

こんにちは、ぺっさんです。日々の出来事やなかなか終わらない更年期の愚痴などをつらつらと書いております。よろしく☆

不整脈のお話

もう3月。

ぼちぼち花粉症の症状が出始めてきました。

まだクシャミだけなのでマシですが、これから鼻水鼻詰まりで後鼻漏による痰が出てきて喉がゴロゴロになり寝れなくなるんだろうな😮‍💨

今回初めて買ってみたペアコールの鼻炎薬が効くかどうか楽しみですね。効きますように…

 

 

最近はドコドコする期外収縮が減ってきて助かってます。

苦しいとか痛いとかは無いけどなんせ不快でした。

期外収縮が多い時は頻拍発作に繋がりやすいようで、何かの拍子にしょっちゅうドドドド!となってたし。

こりゃカテアブとかしなきゃならんかな?と、2日ほどかけて色々検索しました。

循環器科のサイトには怖い事しか書いてないやね。最終的には心房細動になって脳梗塞発症とかね。

不整脈を持ってる人のブログも沢山読みました。

不整脈系の質問and回答のサイトも沢山読みました。

 

そして私が出した結果は…

 

やっぱり放置する事にしました。

 

 

だってぇ〜、不整脈が出てない時に病院行っても意味ないし、不整脈が出てる時に病院行っても心電図撮る前におさまってたら撮れないし、ホルターしてる時に不整脈出なかったら意味ないし。

心電図で撮れたとしても殆どは無治療とかだし、もし心房細動とか出てたら投薬かカテアブとかしなきゃならんけど、それも結局は再発したり期外収縮がもっと酷くなるケースが多々ありで。

 

頻拍発作はカテアブ成功率98%らしいけど、色んなブログ読んだらやっぱり期外収縮が増えて苦しいとか数年後に再発したとか沢山出てくるんですよね。

カテアブは30年くらい前から始められた手術なので、術後しばらくは再発しなくても10年20年後のデータはまだまだとれてないようなので謎のよう。

 

 

うちの兄も一昨年前に心房細動が健康診断で見つかりカテアブしました。

本人にはもともと自覚症状がなかったので、手術後もなんの変化も無い、と。

沢山ブログを読んだ限りでは、自覚症状がない人が健診で見つかりカテアブした場合は、一度の手術でその後平穏に暮らしてる人が多く、自覚症状があってカテアブした人は術後しばらくして再発し2回3回とカテアブする人が多い印象でした。

そしてその人達は術後の期外収縮が酷くて辛そう。

不整脈系の質問and回答でも、そういう人達が沢山いました。

 

 

頻拍発作が月に5回とかあるのは多い、と何処かの先生が書いてましたが、私なんて毎日出る時が続いて1日に3回とか来る時あるよ。

息ごらえや寝転ぶ事ですぐおさまるからまだマシだけどね。

酷い人は数時間続いて止まらず、病院で点滴や注射しないといけないらしい。

そうなったらカテアブを考えてしまうよね…

私はほぼ家に居るので何とかなってるけど、仕事してる人は不安だろな…

でもこれも術後の期外収縮が酷くなって余計に辛い、とかのケースが沢山あったので難しいところですよね。

不整脈を感じやすい人と感じない人がいるらしいので、そこらも関係してくるのかな。

 

 

で、2日ほど色々読んで考えて、まぁその時になったら考えよう、なったらなった時だわ、と現実逃避する事にしました。

それのせいか、急に期外収縮が減ってきて不快さが無くなりました。

不整脈が気になるなら携帯心電図とか買う?と主人に言われましたが、そんなん持ってたら一日中心拍が気になってしゃあなくなるやん?

気にすると余計に不整脈って感じやすくなるから悪循環にもなるし。

 

 

心不全とかでポックリ逝けたらいいけど、心房細動で脳梗塞にはなりたく無いので検査は大切だけど、心房細動の人が脳梗塞になる確率も3割程らしいので、心房細動=脳梗塞ってわけでもなさそう。脳梗塞になる確率は一般人より5倍らしいけどね☆

自覚症状が無い心房細動の人も沢山いるらしく、脳梗塞を発症してから心房細動が発見されたりもするらしい。

そんな事言ってたらいつ誰がなるのかなんてわからないでしょ。

だから健診が大切って話だけど、その時に発作が出てなけりゃ心電図には出ないわけだしね。

 

 

そんなこんなで、もう脳梗塞になったらなったで知らんがな!なる人はなるしならん人はならんのやし!なった時は亭主頑張れ!と開き直ってしまった次第です。

まぁそのおかげで最近の心臓は大人しくなりました。

今も多少の期外収縮はありますが、不快さは格段に減りました。

寝不足には気をつけようと反省し、布団に入る時間を決めたのも良かったのかもしれませんね。

 

 

とか言いながら、また季節の変わり目辺りにドカンと来そうですが、とにかく今は開き直って生きていこうと思う!頑張れ私!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの飲み会

暖かくなったり寒くなったりでか弱い自律神経がグダグダになっております。

毎日眠くてやる気もなし。

また期外収縮が出てくるようになって不快😵‍💫

おまけに突発性の頻拍もちょくちょく起こり、

ほんまにそろそろヤバいなぁと。

 

 

そんな中、昨晩、高校時代からの友人達と飲み会がありました。

今回もうちでやる予定でしたが、主人の休みや勤務の時間帯などでなかなか予定が合わせづらくてね。またそのうち〜みたいになりかけたけど、居酒屋でやろうや!という事になりました😄

 

でも昨日はそこそこ寒かったし、お胸もドコドコいってるのであまり乗り気じゃありませんでした。きっと飲み会の最中にも頻拍発作が出るだろう!と確信してましたので!

 

 

んでも結局は楽しめました🤗

串カツ屋さんでの飲み会で、すごく美味しかったし‼️

実家に自転車を停めて、5〜6分歩いてお店に行きました。てっきりお店の前に自転車を停められない、と思い込んでたので…

飲み会はいつも4人で集まってたのが、昨日は3人。1人はお父さんが入院してるらしく病院に行かなきゃならなくなったと。

そう言う問題が出てくる歳ですからね…

母親の認知機能がちょっとヤバくなってきた、と言ってる友人もいました。

子供達の事、仕事の事、旦那の事、昔の話、同級生達の話など、沢山お喋りして楽しかったです。

でも案の定、飲み会後半辺りに頻拍が始まりました😅

寝転べは治まるんだけど、そんな事できないしね。

酒飲んで普通に喋ってたら30分くらいで治まってくれたので助かりました😮‍💨

私はきっと早死にするからねーと話しておいたわ。

 

 

帰りは 店まで電動自転車できた友人と二人乗りして実家まで送って貰いました。

三十数年前と同じ事してるなーと笑いながらの二人乗りはなんか久々楽しかったです😊

外でお酒を飲むのも久しぶりだったので良い気分転換になりました。

 

でも今朝は胃が重いし身体も怠い…

今は普段は飲まないのでだいぶお酒に弱くなりました。

歳やな…

 

 

 

 

娘の手荒れ

風邪はすっかり良くなりました。

ゴロゴロ咳が結構続いたかな。

インフルちゃう?コロナちゃう?と主人に言われましたが、こんなショボい症状のインコロなら世間はこんなに騒がないでしょうに。

同じ空間でゲホゲホしてたのに主人にうつってないしね。

とにかく咳がおさまって良かったです。

 

 

毎度、何かと手がかかる娘が、今度は酷い手荒れになりましてね。

結婚してから家事をするようになったからか、それから冬の手荒れがそこそこ酷い。

もう今回は、右手ヤバイよね!ってくらい酷くなりまして。

親指と薬指の爪の付け根がもっこり盛り上がり膿んでるのか何なのか…肉芽ってやつなのか?

指もぱんぱんに膨れて灰色になってんの😅

流石に本人も痛いし怖くなってきたので皮膚科は行きました。

もしかして指切断とかになるかも!とか思いましたが、塗り薬とテーピングと抗生物質の服用でしばらく様子見。テーピングは2日に1回通院する事に。

絶対濡らすな!とのお達しでした。

 

 

しかし子育て中の主婦に、手を濡らすなと言われても無理な話。

すぐ何かこぼしたり汚したりで拭き掃除は必須だし、洗濯物も毎日大量。

まぁこれらは手袋🧤で何とかカバーできるものの、お風呂どないする?婿殿は夜中近くの帰宅で当てにならないしね。

 

なので、2日に1回、うちに風呂に入りに来ます。一人でできるよ〜とは言うものの、絶対濡らすな!の先生の指示を本当に守れるかどうか…なので風呂だけはお手伝いしようと思いました。

娘の右手を絶対濡らさないように、ロングのゴム手袋をテープで止めてその上からラップをしてまたテーピング。

私が孫をお風呂に入れる日もあったり、晩御飯を作って持たせたりして10日程経ち、ずいぶん手荒れもマシになり、死にかけてた指たちも回復してきました😮‍💨よかった、大事に至らず。

 

私も手荒れは酷い方だったので子育て中は辛かったです。

でも流石にここまで酷くはならなかったよ😅

何してんの、うちの娘は。

病院嫌いの私の子なので、ちょっとやそっとじゃ行きたくないのはわかるけど、こない酷くなるまで放置するのはアホですよ😵

呑気なのかアホなのか…ほんまに呆れるわ😮‍💨

危機回避能力が無いのでしょうかね。

 

 

しかし今回の事でだいぶ反省したようで、これからは酷くなる前に病院へ行く事にします…と落ち込んでるから、多分わかってくれたでしょう。

病院や薬に頼る事も大切ですからね。

自己治癒にばかり頼ってても治らない事だってあるんだから。

自分1人が辛くて耐えるならいいとしても、家族(特に私)に迷惑がかかるんだから、独りよがりの考え方は改めないと。

って勝手に私が心配して手助けしてる感も多いですが…🥴

 

 

たかが手荒れ、されど手荒れです。

手が使えない程不便な事はないので、気をつけましょう☆

 

 

 

 

風邪ひいた

先週土曜日、息子が孫を連れて遊びに来て、帰る頃からなんだか喉に違和感を感じるように。

乾燥しているような痛み?

痛いわけではないけど、なんかカスカスしているような。

ヤバいなーと思ったので夜葛根湯を飲んで寝ました。

 

翌朝も変わらずカスカスしてましたが熱はないし鼻水鼻詰まりが出てきたけど普通に過ごしました。葛根湯を飲んで就寝。

その翌日も変わらず。少し咳が出るようになった。

 

で、急に気温が下がった火曜日の朝もまだそんな感じでしたが、買い物に行ったりなんやかんやしてたらちょい寒気を感じるように。

咳が酷いのでマスクをして過ごしました。

夜に熱を測ったら37度2分。

平熱が低めの私にはそこそこの熱です。

プレコールを飲んで就寝。

薬でマシになってるとはいえ、夜中に咳き込んだり鼻詰まりでまともに眠れず…

 

翌朝、熱は下がっていたものの、咳と痰で胸辺りがゴロゴロゴロゴロ…

呼吸するとヒューヒューゼーゼー鳴る。

最低限の家事と主人のご飯を作ったあとはコタツから出れず…

夜に熱を測るとまた37度。プレコールを飲む。

夜あまり眠れず。

 

 

木曜日の朝、といっても10時半頃起きてきたら、仕事が暇だった主人がもう帰宅してました。

買い物に行ってくれたので助かった。

熱は下がっていたけど咳と痰が酷いので、プレコールからペアコールへ変更。これ、咳によく効くのよね。

主人が買い物へ行ってる間に洗濯して軽く部屋をお片付け。

そして夕方まで寝ました。

起きてきてからサンドイッチを食べて薬を飲んでまたベッドへ。

エクスペンダブルズを観てしまい目が冴えた。

 

夜7時半頃にリビングへ降りたら主人はすでに就寝。夜中出勤だからね。

2日ぶりにお風呂に入り、買って来てもらったフルーツの缶詰やアイスやおにぎりを食べてペアコールを飲んで就寝。

そこそこ眠れたと思う。

 

 

今現在はだいぶマシになってきました。

ペアコールのおかげで咳と痰がかなり治まり呼吸が楽です。熱もなし。

でもまた夜になると上がるかも。

去年もこんなんが長く続いた事がありました。

咳がやばいと思ったらすぐ薬飲めばよかった。

酷くなってからじゃ遅いわな。

 

 

昔は私の風邪は寒気から…って感じだったのに

最近は喉からくるような?

それも痛みではなくカスカス感?

んで鼻水鼻詰まりになり咳と痰になり熱になる。

こりゃ、また花粉の時期になったらこうなるよ。恐ろしや〜〜

 

 

娘のところも母娘で風邪ひいてるようです。

今回はお手伝いはいけないな。

娘がまだ元気そうなのが幸いです。

主人にうつってない事を祈ります…

ひ弱な嫁でごめんりんこ🙏

 

 

 

 

 

実家へ行ってきた

昨日、姉の様子を見に実家へ行ってきました。

元気そうで良かったです😭

でも、薬の効果が切れると激痛が襲ってくるので、切れないようにカロナールも上手く使ってコントロールできるようになったらしい。

しかし、薬を飲むと口内炎ができたそうで満足に食べられず、ちょっと痩せたかも!と喜んでました。

 

 

どういう経緯だったか聞きました。

まず、左の後頭部辺り(首筋の近く)に違和感を感じたらしい。

ジンジンというか、じわじわというか。

段々痛くなってきたのでロキソニンを飲んだら痛みが無くなったので、単なる頭痛かなと思ったらしくその日は就寝。

翌日、なんか耳辺りまで痛くなってきたようでしたが、仕事が忙しくて病院に行く暇がなく、その日もロキソニンで凌いで就寝。

そのまた翌日、朝起きたら左目が真っ赤っか!

頭も耳も痛いし目は真っ赤なので、さすがにやばいと思い、脳外科を探して仕事終わりに受診。

運良く、予約も要らず診てもらえたそうです。

問診では、頭が痛い、父が脳梗塞で亡くなった、母も頭痛持ち、等等を話してMRIを撮ってもらったそうです。

 

で、結果は、脳動脈解離と診断されたそうです。

発症して数日経ってるからクモ膜下とかには進行しないでしょう、しばらく薬を飲んで様子見、と言われたらしい。

自然治癒に2〜3ヶ月かかるからまた受診してね、と。

生活面での注意事項などもなく、ホンマにあの病院大丈夫か?と姉は心配らしい😁

 

その日は言われた通り薬を飲んで寝たら、夜中に効果が切れて激痛に襲われ、足は攣るしで全く寝れなかったそう。

朝昼は時間的に効果は切れず順調らしいですが、夜は時間が長いのでやはり途中で効果が切れるそうです。

なので翌日に薬のことを聞こうと仕事終わりに病院へ行ったら休みだったそうで…

で、処方してくれた薬局に行き、どうすれば良いか聞いたら、食後にカロナール1錠飲んで痛みが消えたらそのまま就寝まで過ごし、寝る前に薬を飲んで寝てください、と。

カロナール1錠で効き目がなかったら2錠飲んでも良い、と。

姉は食後のカロナール1錠で上手く行ってるようなので、なんとか痛みからは解放されてる様子です🤗

そんな痛みを抱えながらも仕事に行くなんて、本当に根性あるなーと思います。

甘甘な私とは大違い😅

 

 

この2年程、姉は冬でも暑い暑いと言って薄着だったんです。

更年期かなーと笑ってたんですが、どうもね、平熱が低くて寒がりだったはずの人の体温が高くなるってのは何かしらの脳の病気が原因という説もあるそうでね。

姉は2年ほど前に会社の健康診断で、将来動脈解離やクモ膜下になる可能性がありますよ、と言われてたんです。その検査は喉や首筋の血管を診る診断法だったみたいです。

昨日私がそれをいったら、

「ホンマや。そんな事あったなー!」と笑ってましたが…

んで、今回の事があってから、冬は寒いと感じるようになったみたい!

冷え性だった昔の自分に戻った感覚!と。

あったかインナーとか全部捨ててしまってたのにどうしよう!と…

どんだけ暑かってん😵

 

 

まぁ何はともあれ、元気そうで良かったです。

でも無理しないようにしないとね‼️

 

 

 

 

今度は姉

昨日姉から連絡があり、脳動脈解離と診断されたようです。

この数日、頭痛が酷くて我慢できず、MRIを撮ったんですって。

そしたら脳動脈解離とのこと。

脳の血管が裂ける病気みたい。

数ヶ月で自然治癒する事が多いらしく、無症状の人もいるみたいですよ。

でも酷いと脳梗塞くも膜下出血になるらしい。

そうなる前にわかって良かったです🥲

でも薬が切れると頭が激痛みたい🥲

朝が1番辛いから仕事は遅めの出勤にしてもらってるそうで。

 

 

お正月に実家で集まった時は相変わらず姉は元気でした。

姉の娘も「うちのお母さんはホンマに元気。旦那もそう言ってる」と話してたばかり。

本当に姉は活動的で、仕事が休みの日はおかずを作って姪の家へ毎週持っていってます。電車に1時間乗って!

彼氏さんが名古屋に転勤になったので、名古屋にもちょくちょく泊まりに行ってるしね。

姉は家でじっとしてるのが嫌なのでなんせよく出掛ける元気な人です。

 

 

前記事で書いた義姉もそう。

介護施設社員で夜勤もこなし、連休は旅行に行ったりするパワフルな人です。

膠原病で入院してからの経過は聞いてないんですが、無事に回復してくれたらいいなぁ…🥲

 

 

兄が一昨年心房細動と診断され、本人は自覚症状は全くなかったそうですが、カテーテルアブレーション手術をしました。その後は普通に元気です。

義姉は昨年末に膠原病で入院でしょ。

んで今度は姉が脳動脈解離…

次はワタシ??

何の病気だろうね?ガンとかかな?😅

 

 

人の寿命って50歳くらいらしいね。

医療の発展でここまで寿命が延びてる。

50歳超えると色々出てくるんだな…

やっぱり私は後5〜6年の寿命かもしれませんね‼️そんな気がしますよ。

アラームの必要がない生活をし、過労でもなく、これといって大きなストレスのない暮らしをしてるくせに1番早く死にそうな気がするよ。

悔いはないのでいいんですが、痛いとか苦しいのが長く続く死に方は勘弁して欲しいな😅

日頃の行いが悪いから気がかりですわ。

 

 

姉が順調回復しますように…

死んだりしないよね?

痛みが早くおさまって、また元気な姉に戻ります様に…

義姉が入院

明けましておめでとう⛩

今年も宜しくお願いします。

 

 

元旦はうちで新年会をやり、疲れ果てました。

2日は実家へ行く予定でしたが、母が風邪をひいていたらしいので遠慮しました。

その時に電話で「○子さん、入院してるみたいでね」と。

どうも義姉が膠原病で入院したらしいんです!

 

 

父の納骨で昨年7月に会った時は義姉は普通に元気でした。

9月に姪が急性膵炎で大変だった時も義姉の体調は普通だったそうです。

あ、姪は10月終わり頃に無事退院できたそう。

で、11月の終わり頃から義姉は体調に異変を感じたみたい。皮膚の炎症が出できたそうで。

瞼が腫れてきたから皮膚科を受診したら、膠原病の疑いがあるから大きな病院で検査してね、と医大への紹介状を貰ったらしい。

医大を受診するまで2週間程あったらしく、その間にどんどん体調が悪くなって間質性肺炎になってしまったようです。

膠原病だと発症しやすいとかなんとか。

あの2週間が無ければ悪化しなずに済んだかもしれないみたいでね。

なんせ急速に悪化する場合があるみたいで。

 

 

膠原病って自己免疫性疾患なんですよね。

自分で自分を攻撃するという。

私のバセドウも一緒。

甲状腺疾患は甲状腺を攻撃します。

膠原病って「総称」らしく、関節.筋肉.皮膚等色々な部分を攻撃するみたいで、それぞれの病名があるようです。

義姉はどうも皮膚筋炎?とかいうのらしいです。

原因不明で遺伝でもないとか。

元々の体質に、紫外線や感染症やらストレスやらが要因で発症するとか?

 

 

あんなにタフで元気な義姉だったのに、と思うと、ほんと人間いつどんな病気になるかわかりませんよね😰

介護施設の職員として夜勤とかもしていたのに、お仕事続けられるのかな?

「私は仕事してるから」が口癖で、働くの大好きな義姉なのに…

私は貧乏性なので(自分の事はさておき)「生活やっていけるのか」と心配になりました。

まぁ、兄だって会社員だし子供達は社会人だし(姪はまだ働く気はなさそうだけど)、休職手当とかでしばらくはゆっくり静養できるかな。

貧乏な私に心配されたとて!って感じよ😂

絶対無理しちゃダメだよね‼️これからは自分の身体を労って欲しいです。

 

 

一昨年は兄が心臓カテーテルアブレーション手術をやり、昨年は姪が急性膵炎で重体になり、そして義姉は膠原病で入院…

一人暮らしをしてる甥っ子が「俺、早くあの家出といて良かったわ!」と言ってたらしい。

あのまま住んでたら次は俺の番やった、的な?😅不吉な事言うなっちゅうねん。

 

でも生きてたら大変な時ってありますもんね。

良く無い事が続いたりする事もあるよ。

それが人生なんだよね。

なーんも問題なくノーストレスで生き続けてる人なんていないよ。

何かあっても乗り越えていくしかないんだよね。

 

 

何はともあれ、今年も生きなきゃね。

頑張ろうね!