ぺっさんはずっと更年期

こんにちは、ぺっさんです。日々の出来事やなかなか終わらない更年期の愚痴などをつらつらと書いております。よろしく☆

甲状腺のわかりやすいお話

今日も天気がよくなかったです。
そろそろ洗濯物の乾きが悪くなってきましたね。
夏はアホほど暑いこの家も、冬はやっぱり寒いです。


先日、甲状腺関係のサイトをいろいろ検索してましたところ、
とっても素晴らしい解説をみかけました。
私はヤフーの知恵袋をよく利用させていただいてまして、そこで甲状腺バセドウ病
子宮内膜症関連の質問の解答を見て、勉強させていただいてます。
もちろん、ド素人さんの解答が主なので、適当な解答をしてる人もたくさんいらっしゃいます。
寛解」ってあるでしょ?あれを「緩解」や「完快」と書く人もいれば、
「私はバセドウ病を完治して2年です」とか。
それって寛解でしょ?と思いながらも、人それぞれなのでまあいいかと思ったりもしーの・・・。


で、甲状腺関連の質問で、
「現在甲状腺機能亢進症で治療中。
 数値は半年以上正常値で安定している。
 でも、気分の落ち込みが激しく、塞ぎがち。
 一時は気分がいい時期もあったが現在は何事も億劫に感じてしまう。
 担当医に相談したが『数値は安定してるので個人の問題』ととりあってもらえない」


という内容でした。
そこに解答なさった方の文章をそのまま載せますね。



医療者です。
当方、甲状腺・内分泌を専門としております。

質問者さんの甲状腺機能亢進症についてのご質問ですが・・・
甲状腺機能亢進症の症状の中には『精神状態不安定』というものがあります。
甲状腺ホルモンには、精神状態にも深くかかわってくるものがあります。

なので、訳もなくイライラしたり、落ち込んだり、逆に妙にハイテンションになったりする事があります。
これは、甲状腺ホルモンの値がある程度コントロールされていても起こりえます。
現在内服6錠と書かれていますが、これはメルカゾールの事でしょうか?
おそらくそうだと思われますが、量的にはそれなりに多いものなので
まだまだ薬によって甲状腺ホルモンの分泌を強く抑えてあげないといけない状態であるといえます。

疲れやすい、精神状態が不安定になる。
これは甲状腺機能が亢進しても低下しても起こるものです。
今までが高い値で体が慣れてしまっている場合、薬によって正常値にコントロールされた場合、
一時的に体は『低下症』のような勘違いを起こしたりします。

表現が適切かどうかは分かりませんが
今までは過食気味だった人に、本来必要な量の食べ物しか与えなければ・・・
空腹感や物足りなさを感じるはずです。
しかし、身体的には栄養は足りているので問題ありません。
ただし、精神的にはもっと食べたい!足りないよ!とストレスが溜まります。

甲状腺機能に関しても、非常に高い値から正常値にコントロールされると
精神的に強く不安定になるのは、まだ体が正常値に順応されていないからである場合もあります。

甲状腺機能亢進症自体は、きちんと薬を飲んで定期的に検査を受けていけば
決して治療不可能な病気ではありませんので、必要以上の心配はいりません。

しかし、医師からの説明はたいてい『TSH、FT3、FT4』の値が正常かどうか?
・・・などのデータ中心の話で終わってしまいます。
質問者さんのように精神的な事にまで十分なケアを行ってくれる医師は残念ながら少ないです。
まして、患者さん自身の問題だ!・・・などと言ってしまうのは同じ医療者としてどうかと思います。

精神的な問題は第三者からは見えないものですので、どのくらい辛いのかを伝えるのは非常に困難です。
だからこそ、しっかりとそれに耳を傾けてくれる医師と治療を行っていかなければなりません。
数値だけを並べて『正常値だから問題ないよ』で済ましてしまうのは医療者として問題アリです。

どの病院のどの医師が良いのか?
これを選ぶのは事前にはなかなか分からないので患者さんには難しいと思います。
コロコロ主治医を変えるのも、甲状腺機能亢進症は長期治療が必要な病気なので良いとも思えません。

なので、今の主治医にもう一度しっかりと症状と心配な点を説明してみて下さい。
それでも対応が悪ければ、思い切って紹介状などを書いてもらい病院を変更してもいいと思います。

精神的にいろいろ起こってくるのは、質問者さんだけの問題ではありません。
甲状腺機能亢進症の症状として、起こり得るものなので主治医はそれに対してもきちんと対応せねばなりません。
遠慮せずに相談されてみて下さい。

以上、長々と書きましたが参考になりますように。
同じ医療者として、主治医さんがきちんと対応してくれるように願います。
また質問者さんが早く、心身ともに健康な日常を取り戻せますように願っております。


とってもわかりやすくて的を得ていますよね!
私も正常値に入ってからも気分の優れないときが多かったです。
「なんでだろ」とばっかり考えて、自律神経か?精神不安定か?などなど
いろいろ悩みましたが、こういうことだったんですね!
しかし、こういうことをなんで担当医たちは言わないんでしょうね?
口を揃えて「数値は正常ですから」の一点張りでしょ。
それのおかげで悩んで落ち込む人ってたくさんいるのに・・・!


しかし、この方素敵(^∀^)
同じようなことで悩んでる人たちに、たくさん見て貰いたいです(^0^)/