ぺっさんはずっと更年期

こんにちは、ぺっさんです。日々の出来事やなかなか終わらない更年期の愚痴などをつらつらと書いております。よろしく☆

乙女後の不調

今日はいいお天気ですねー(*゚▽゚*)
仕事も休みだし家の用事がはかどりそうです。



しかし、ごく少量乙女が終わる頃からなんだか調子が悪い感じです。
どうも私は乙女が終わるとおかしくなるんですよねー。
もちろん、乙女前も様々な不調がでるんですが、乙女後もイマイチになります。
ホットフラッシュに脅威を感じ始めたのも、38歳の冬の終わりの乙女後。
バセの数値が安定し始めやれやれと思っていたのに、乙女が終わる頃から
精神的不安定とホットフラッシュが現れました。
PMSって乙女前にあるはずなのに!と不安になり、いろいろ検索しました。
確かに乙女を挟んで体調が悪くなる場合もあるようですが、普通は乙女が来ると
不調はスッキリするようです。
絶対これはバセの悪化だ!と先生に訴えたんですが、数値は基準内。
相手にしてもらえず、安定剤ももらえず…



それからも、たまに来る乙女が終わりかける頃から不調になるパターンはありました。
乙女後はエストロゲンが増えていくサイクルなので、それが不安定なのかなーと
思い始めました。ようするに女性ホルモンの減少ですよね。
そう考えるまでは、夜間動悸や息切れがある度に循環器科を受診したり、心療内科
受診するか悩んでみたりと落ち着きませんでしたね(>_<)
だって原因がわからないと不安でしょ。
そんなこんなで今までの乙女サイクルや、循環器科で「自律神経のせい」と言われたことを
自分なりに整理したみた結果、ああ、私の不調はホルモンの変動のせいで、自律神経が
影響受けてるんだ、と気づくことができました(^O^)
でも、その自律神経も、バセが原因かプレ更年期が原因なのかわからず…
結局はどちらも関係してるってことでしょうね。内分泌ホルモンだし。
なにせ自分は「自律神経が弱い」と把握できてからは、かなーり気持ちが楽になりました。
不調がやってきてもそれまでのように不安に襲われることもなく、やり過ごす術を身に
付けたというか何というか。
病院探しにも興味が無くなり、ネットでの病気検索も減りました。



今もこうやって気持ちや体に不調が襲ってきますが、まあそのうち治まるか〜
という具合に考えられるようになりました。
でも実際にしんどいのは変わりませんよ(ーー;)
だるいし何か不安感があるし、体も痛い。
夜中怖い夢をよく見るし、鼻も詰まるから目が覚めるとしばらく動悸があります。
だから朝も眠いし体が重い。
睡眠の質が悪くなってくると不調になりますよね。
またのそ逆も然りで。
なので、寝つきや寝起きの動悸が起こり始めると、ああ、また不調が始まるな、と
思えるようになりました。
もうこれはやり過ごすしかありません(´Д`)=3
疲れを貯めず、なるべく睡眠をとるようにね。
そして面白いTVとか観て笑う。家族と会話して笑う。これ大事ですよね☆
浜田省吾のDVD観て元気を出すとか(๑≧౪≦)



いつまでこういうのが続くのかうんざりしますが、まあ普通に過ごせてるので
ありがたいです。
バセ発症時とか、内膜症の乙女時の時は、もう死ぬなと思ってたし(>_<)
日本はなんだかんだ言っても平和だしね。


さーて、また掃除でもするか。
大掃除もどきのことを今のうちからしておかないと、年末じゃ間に合わないしね(^O^)